【EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア 2.0)の表示例】
アンニテンプス オンラインショップのクレジットカード決済にはクレジットカード本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア 2.0)」が導入されています。
これは、経済産業省の「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に従ったクレジットカードの不正利用防止強化のための本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア 2.0)」の対応が必須化(2025年3月末迄)されたことによるものです。
アンニテンプスのWEBショップでクレジットカード決済いただく場合は「ご注文を確定する」ボタンを押した後にクレジットカード会社の画面に遷移したのちにSMS送信された「ワンタイムパスワード」をご入力していただくことがありますので、その点にご留意のほどお願い申し上げます。
●スマートフォンでのご注文入力の際に「注文を確定する」ボタンを押したあとの画面遷移の様子と3D認証のためのワンタイムパスワード入力画面の事例をご覧ください。

「注文を確定する」ボタンを押すと「そのままお待ちください」という文言が表示されてカード会社が管理するページに遷移して「ワンタイムパスワード」を入力する画面が表示されます。
スマートフォンに送られてきた「ワンタイムパスワード」を入力して3D認証が完了すると、再びアンニテンプスのWEBショップに戻り「ご注文ありがとうございました」と表示されてご注文が完了です。
別のクレジットカード会社の3D認証手続きへの遷移の様子です。カード会社によってページが切り替わる場面などの表示などが異なるようです。

クレジットカード会社にご登録されている携帯電話のSMS(ショートメール)やメール宛てに「ワンタイムパスワード」が送信されますので、その「ワンタイムパスワードの番号」をご入力いただき「本人認証」を完了してください。
※もし、ワンタイムパスワードが送信されてこない場合はご利用されているクレジットカード会社にお問い合わせください。
アンニテンプス オンラインショップのクレジットカード決済にはクレジットカード本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア 2.0)」が導入されています。
これは、経済産業省の「クレジットカード・セキュリティガイドライン」に従ったクレジットカードの不正利用防止強化のための本人認証サービス「EMV 3-Dセキュア(3Dセキュア 2.0)」の対応が必須化(2025年3月末迄)されたことによるものです。
アンニテンプスのWEBショップでクレジットカード決済いただく場合は「ご注文を確定する」ボタンを押した後にクレジットカード会社の画面に遷移したのちにSMS送信された「ワンタイムパスワード」をご入力していただくことがありますので、その点にご留意のほどお願い申し上げます。
●スマートフォンでのご注文入力の際に「注文を確定する」ボタンを押したあとの画面遷移の様子と3D認証のためのワンタイムパスワード入力画面の事例をご覧ください。

「注文を確定する」ボタンを押すと「そのままお待ちください」という文言が表示されてカード会社が管理するページに遷移して「ワンタイムパスワード」を入力する画面が表示されます。
スマートフォンに送られてきた「ワンタイムパスワード」を入力して3D認証が完了すると、再びアンニテンプスのWEBショップに戻り「ご注文ありがとうございました」と表示されてご注文が完了です。

別のクレジットカード会社の3D認証手続きへの遷移の様子です。カード会社によってページが切り替わる場面などの表示などが異なるようです。

クレジットカード会社にご登録されている携帯電話のSMS(ショートメール)やメール宛てに「ワンタイムパスワード」が送信されますので、その「ワンタイムパスワードの番号」をご入力いただき「本人認証」を完了してください。
※もし、ワンタイムパスワードが送信されてこない場合はご利用されているクレジットカード会社にお問い合わせください。